コシヒカリの収穫完了。黒米は今週です。

コシヒカリ収穫後

先週コシヒカリの収穫をおえました。
心配していた地面の乾き具合ですが、一部を除いて非常にいい感じに仕上がっておりました。
乾いていなかったところは、来年の種籾になるので手刈りをして天日干しします。
一年ぶりの収穫作業で使う機材はこの3つ。コンバイン、軽トラに刈り取った籾を入れるコンテイナーの操作、乾燥機。
気をつけていても細かなことを忘れていたりと、ちょっとしたトラブルはありましたがほぼほぼスムーズ。乾燥は低温で行い、何度かにわけて14%ちょっとまでお米の水分率を下げました。
水分率にはばらつきがあり、多いものもあれば少ないものもあります。
平均になるようしばらく寝かせています。今週か来週には調整作業を経て玄米になります。

明日は黒米のバインダーによる刈り取りです。刈り取った稲はだいたい2週間ほど天日干しします。
少し前にイノシシに入られてしまっているので、その部分は避けながらです。最終的な収量は結構少ない気がしますねえ。
今週もマイペースに目の前のことをやっていきたいと思います。

今日も最後まで読んでいただきありがとうございました^^
秋

この記事が気に入ったらシェアいただけると嬉しいです^^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です