田植えから16日。植えた時は心配になるくらいに短く細い苗でしたが、少しずつ着実に大きくなってきてくれています。 米ぬかを抑草の目的でまいてから13日。田んぼにはしっかりとなじみんでくれて稲への影響もないようです。 水の水…
【農林22号】米ぬかによる除草効果はいかほどに?

田植えから16日。植えた時は心配になるくらいに短く細い苗でしたが、少しずつ着実に大きくなってきてくれています。 米ぬかを抑草の目的でまいてから13日。田んぼにはしっかりとなじみんでくれて稲への影響もないようです。 水の水…
「地域の魅力発見」をテーマにドローンによる動画撮影、写真撮影、その他さまざまな活動をしておられる岩本 健さんと先日の大麦刈りで知り合いになりました。 今年作っている山の方の田んぼからさらに奥の方に入ったところに、40年以…
11日に農林22号の田植えがおわりましたが、約2割くらいは手植えしなければならなかったのでその後、数日間かけてなんとか終わりました。 のんびりと1人もくもくとする田植えはなかなか楽しいものです。 裸足でやっていたので、毎…
育苗用マットを使わずに育てた苗。ほとんど肥料という肥料をいれずに育てた苗。すべては実験とはいえ隣ですくすくと育つ山田錦やコシヒカリの苗をみているとかわいそうになるときもありました。 このような感じです。持ち上げるとモロモ…
ご縁でいただいた農林22号の田植えが来週にせまってきました。 父親はすでに大黒米、コシヒカリなどの田植えがおわり、山田錦のみです。村の風景もだいぶかわってきました。 今年育てている「農林22号」ですが、土だけの苗の育ち方…
今年育てている「農林22号」というお米は無農薬で作っています。 肥料も竹パウダーを田んぼにいれてすき込んだ以外は今の所いれていません。 竹パウダー自体も肥料というよりは、土壌改良剤的に使うようなものと聞いています。栄養と…