日々の身体のメンテナンスは大事やなぁと痛感しとります

11月の空と田んぼ

先週は米の発送をしながら、村の活動に参加したり、クボタ展示会で購入予定の機械についていろいろ勉強したりしてました。
たぶん秋のつかれが一気にきたんですかねえ。最近ストレスからか顔が緊張しているなと思っていたりしてましたが、昨日ぎっくり腰のようなものになりまして。
左側の腰のあたりがつるんですよ。
起きる時、車の乗り降り、靴下を履く時。物を拾う時、ぐいーーーーんとなる感じ。
イタイイタイイタイイタイ!!
信号待ちをしていてもつった時もあり。本当につらい。

毎年だいたい忙しい時期が終わるとくるんですよね。去年はコロナにかかりましたし。
今年は例年より早いような。

昨日、今日と鍼灸師さんに行ってきました。
別々のところに行ったのですが、今日行ったところでいわれてハッとしたのが、「小麦粉のとりすぎ」
もちろんつかれの蓄積もあるんですが、一番はそうじゃないかといわれました。
思い当たることしかなくて、、、。
特につかれた日とかにラーメンを食べることが多かったんですよね。油、塩分、小麦。
極力とらないようにしていたパンもなぜか最近は増えてしまっていました。あとはパスタにうどん、、、、。オーマイガッ!そりゃこれだけ偏っていたらおかしくもなるわ。
ちょっと当分小麦粉メインの食事は避けて、ご飯食に戻します。。。
せっかく美味しいお米を作っているのに、何をやっとるんだって感じですよね。
こうやって体が完全におかしくなる前に何かしらの形で知らせてくれる。
有難いよく出来た体ですわ。
今週はできるだけ安静にしてあっさりしたものを食べていけたらと思っています。

今日も最後まで読んでいただきありがとうございました^^


この記事が気に入ったらシェアいただけると嬉しいです^^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です