コシヒカリ収穫まで約二週間。農林22号が約一ヶ月となりました

農林22号

ついこの間、田植えだ除草作業だと言っていた気がするんですが、もう9月ですね。

田んぼによっては草の勢いがすごくて、上手く育たないんじゃないかと心配になっていたのが7月上旬。
分蘖の量自体は気持ち少ない気がしますが、いつも通り背が高くシュッとした稲になってくれています。
先週は電気柵のロープが草にできるだけ触れないように草刈りを頑張りました。
毎年、支柱やロープを草刈機でわりと切ってしまうんですが、今年は数回ですんでいます。
やればやるほどうまくなるもんですね。
それにしてもまだまだ暑い。
日の入りが午後6時25分頃になって、どんどん日が短くなってきています。午後5時くらいだと30度を超えるというの珍しくないです。
なんとかイノシシからお米を守るべく頑張ります。

今日も最後まで読んでいただきありがとうございました^^

この記事が気に入ったらシェアいただけると嬉しいです^^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です