今週もいそがしい日々をおくっております。
先週約20日間の冷水つけを終了。そして今日3日間の善玉菌の力も借りた催芽作業を終えて種籾は最終準備の乾燥をしています。
数日間陰干しをした後にいよいよ種まきです。
今年度栽培するお米は、農林22号の割合をさらに増やし、コシヒカリは2反分、朝紫(紫黒米)そして新しく作る緑米です。
一年で一番いろいろと気を遣う時期ですわ。
やることを淡々とやってきます。
先週はとにかく外作業をいろいろとやっておりまして。
山の方の草刈り、奥さんが電柵取り付け、籾撒き、野焼きなど。
家の中の作業もいろいろと進みました。
そして苗床作り。写真はやや乾きの苗床です。
今年はだいぶ早めに作ったんですがねえ、雨が多くてここまで乾かすのが限界でした。
作業に夢中になると写真を撮り忘れるのはいつものこと。これしかないです^^
とりあえず今日は耕運機で溝を作り、溝を掘り上げるという作業を1人で黙々と。
やっぱりこの作業は身体中にきます。
長時間はやってられない。なぜこのあたりの泥土はこうも重いのか、、、、、。
稲作にとっては最高なんだと思うんです。
しかし重い。
来年はもう2月くらいには準備しよう、、、。
それにしてもれんげが本当にいい感じで咲いてくれています。
場所によっては菜の花もちらほらと。晴れた日に蝶々が舞っているのを見るのはなんとも平和そのものというか。この景色がずっと続く世の中であってほしいと願いたくなりますね。
明日は雨が降るまでに苗床作りの続きです。
やるしかなし!がんばります〜
今日も最後まで読んでいただきありがとうございました^^
コメントを残す