5月の13日からスイカとメロンを無農薬栽培。
同じ日に植えたメロンが7月19日に、スイカは7月29日に収穫できました!

種から植えたかったのですが、時期が少し遅く今年は苗を買ってきて植えました。
つかった肥料は鶏糞のみです!
6月1日の状態がこれです。
右側がスイカ、左がメロンです。


この時に一番こまったのはカメムシが葉を食べてしまうということでした。対処の仕方はプラスチックの西瓜用専用のケースを上にかけました。

1ヶ月後の7月7日にはこれくらい大きくなっていました。

これが初メロン!

こちらが初すいか!


肝心の味の方も両方ともにほどよく甘く満足のいく味でした。
無農薬で除草剤を使わずにつくることもできるんだということがわかりました。
ただ、メロンを5つくらい持っていかれました。父親曰くたぬきではないかなと。それにしてもこの穴はいったい。。。
来年はこのあたりの対策を徹底していきたいと思います!
今日も読んでいただきありがとうございました^^
コメントを残す