育苗順調!出芽しました!

出芽

種まきをしてから、毎朝5時台に目がさめるようになりました!気になってしょうがないんですよね。子供たちよ。という感じ。温度の確認と芽がでているかの確認が日課に。

気温の変化のあまりの激しさに5日ほどで出芽すると教わっていたところ、なかなか芽がでず、、、。どこかで間違ったのか、、、と不安な日々をすごしておりました。

種植えから9日目!ようやく出た出た!

出芽
かわいい芽が^^

出ていないところもありますが、すぐにでてくれると思います。

先週の記事からやっていたとこは、温度管理を可能な限りすることと、苗床を常に湿らせるようにしてました。

シルバーポリトウ と遮光ネット
芽がでるまではシルバーポリトウと遮光ネットを直にしきます。

シルバーポリトウ の下にはラブシートというのもしいています。土の温度をできる限り最低温度10度、最高温度25度で保とうとします。日中はシルバーポリトウだけだと午前中でもあっという間に25度とかになってしまいますが、遮光ネットをつけることで一気に20度くらいまで下げれます。

とはいえ、ここ最近の異様な気温の上下に対応もむずかしいのが正直なところでした。夜は5度以下になる日もあったり、日中は30度近くなることも。

でもなんとか芽をだしてくれたので、昨日からトンネルを作り遮光ネットをその上からかぶせるという風にできました。

シルバーポリトウ
遮光ネット

トンネルを作ったことにより、温度調節がやりやすくなった感じがします。

今日、先生のところにいって写真をみてもらい、アドバイスをもらいました。いい感じで芽がでているので、明日の朝にはシルバーポリトウもとりのぞいてもいいでしょうと。日中の暑すぎるときは遮光ネットで直射日光をさけるのが良いみたいです。

出たばっかりの芽にいきなり日中の太陽はきつすぎてよくないと教わったので、朝日を浴びてもらおうと思います。鳥に食べられないようにそれようのネットなども用意していますが、明日はつけずに様子をみようと思います。

ここからは、水の管理になってくるので深水ができるように畦板などを整えているところです。

とにかく今日は一安心^^この調子で元気な苗を育てます!

今日も読んでいただきありがとうございました^^

この記事が気に入ったらシェアいただけると嬉しいです^^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です