2019年

催芽作業に移ります。

春田んぼ

20日間10度以下の水につけ、3日に一度のペースで水を替えました。次の工程にうつります。 催芽です。催芽とは、種をまくまえに発芽させることをいいます。今回はじっくりと時間をかけて苗をつくるので催芽作業も早めです。通常だと…

お米の用途いろいろ。

ライスミルク

少なくなってきたとはいえ日本人の主食はやっぱりお米。おいしいおかずと炊きたてのご飯を食べる時。日本人でほんまによかったなぁとしみじみ思わせてくれます。 この間は寿司米を家でつくっておひつにいれ少し寝かせてから食べました。…

おいしい米つくりのために土には何をいれようか?とりあえずこの場所にある腐葉土をいれはじめています。

田んぼ

持続可能で、その土地にあった農業を考えた時にまず思い浮かぶのは、土をどうするのか。ということに自然となると思いますが、土を肥やすのはどうしようか?と考えます。 味をよりよくするためにいくつか考えている肥料もありますが、基…

二条大麦「ミハルゴールド」順調に育っております。

二条大麦ミハルゴールド

祖父の三回忌も無事におわり、時間に余裕がでてきました。毎年いろいろ外にでかける2月ですが今年はひかえめにしてます。 実に久しぶりに麦の田んぼに行ってきました。思ったと〜りの成長具合。可もなく不可もなく。 だいたい4月くら…

米農人間の冬ならではのあれ

櫁

夏場とくらべて極端に運動量が減る冬。お米をつくってはる農家さんにはよくあることかもしれません。運動不足です。体重増加です。 なかなかおちません。見るからに太っているわけではないんですが、お腹周りとか、顔まわりが10年くら…

島根県安来市 NPO法人眞知子農園さんにきてます。

眞知子農園

年に一回ペースで訪れている眞知子農園さんです。 この冬はなかなかタイミングを見計らうのがむずかしかったのですが、行ける時に行こうということでやってきました。 約一年ぶりになりましたが、眞知子さん変わらずに元気一杯で動き回…

米農家が冬にやる仕事は?

冬の朝日

年もあけて2週間たちました。昔はいやでいやでしょうがなかった冬ですが、大人になってからは食べ物が冬はおいしく感じるとか、温泉がより気持ちよくなるとか。楽しみも結構あるなと思ってます。 寒くてしょうがないと思うのは布団から…

二条大麦が芽を出した!2年ぶりの再会^^

二条大麦ミハルゴールド

去年の12月初めに蒔いた二条大麦ミハルゴールドの芽がでてきました。 これは嬉しい。なにせ去年は専用の機械を借りてきて植えたのにも関わらず見事に鳥に食べられてぜんめつやったので2年ぶりの麦との再会。 地表に散布後、トラクタ…

お正月、朝一で行われる木下家の伝統。

明けましておめでとうございます。 年末年始は友人と過ごすことが多いのですが、今年は思うところもあって実家で過ごしました。 年の終わりは大掃除。ということで、窓拭きにはじまり玄関、床拭き、部屋を掃除機がけなど。あと、一連の…