コシヒカリ、黒米稲刈り間近。草刈り作業再開です。

収穫間近コシヒカリ

9月中旬頃に稲刈り予定のコシヒカリと黒米田んぼの落水を開始しました。
幸い先週の台風の影響はありませんでしたが、いつまた雨が降るかもわからないので早めにやっております。
コシヒカリは予定通り行けば半ば収穫。黒米はバインダーで収穫後天日干しをします。
9月上旬の予定でしたが少し遅くなりそうです。
去年作業途中で一部壊れてしまったバインダーでしたが、義父の助けも借りて部品も手に入りかなりお安く修理ができました。
あとは晴れ間ができるだけ続くことを祈るのみ!
紫黒米 朝紫
今日の黒米です。
いい感じで育っているんではないでしょうか?
収穫間近コシヒカリ
こちらはコシヒカリ。
育ち方にムラがあり、草もだいぶ生えてはいるものの心配していた程ではないです。
イノシシの被害も今の所大丈夫。あとできることは周りの草刈りをして風通しをよくすることですかね。
農林22号と緑米
左が今年から育てている緑米。
隣は農林22号ですが、背の高さが全然違います。
そして出穂はまだせず。
種を頂いた方によると去年の収穫は12月頃だったそうで。そこまで遅い収穫は経験にありません。
どうなるんでしょう。

農林22号
最後は農林22号。
この時期の田んぼはまるで稲の絨毯が敷き詰められている様です。
全ての田んぼがノーダメージというわけではないですが、美しく広がった田んぼは見ていて気持ちがいいものです。
ほんまようがんばってくれたなーという感じ。
今日からがっつり草刈り作業を再開しました。
優先的にやらないといけないことをしつつ、夕方は外作業に集中です。
今日も最後まで読んでいただきありがとうございました^^


先週、ふと思い立って、「村上隆 もののけ 京都」という美術展に行ってきました。
直前まで村上隆さんという方も存じ上げなかったのですが、たまたまyoutubeで動画を見てなんか行きたいって思いました。
村上隆 もののけ 京都
村上隆 もののけ 京都
その場に行かないと感じられない圧倒的な迫力がありました。
たくさんの方が来ておられ、これだけの人を魅了するってすごいことだなあと。自分も振り返るきっかけになりました。
一番印象に残ったのはこの龍です。
村上隆 もののけ 京都
日本での美術展は最後かもしれないとのことでしたがまたぜひ開催して頂きたいですね。

この記事が気に入ったらシェアいただけると嬉しいです^^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です