先週木曜日、雨がちょうどいい感じで降らなかったあたりを狙って稲刈りしました。結構急に決めたので、お手伝いをしてくださった参加者さんには申し訳ない気持ちもありつつ。とはいえ自然と仕事をしているとこういうことなんですよねぇ、…
黒米(朝紫)収穫、天日干ししています。

先週木曜日、雨がちょうどいい感じで降らなかったあたりを狙って稲刈りしました。結構急に決めたので、お手伝いをしてくださった参加者さんには申し訳ない気持ちもありつつ。とはいえ自然と仕事をしているとこういうことなんですよねぇ、…
今週も草刈り、電柵設置など先週と変わらず頑張りました。黒米の稲刈りを今週の半ばあたりでできたらなと思っていますが、天気次第ですね。去年は早稲の「朝紫」と晩稲の「さよむらさき」を同じ田んぼで作っていたので、晩稲の収穫に合わ…
早いもので種まきからもうすぐ1ヶ月。いろいろと心配していましたが、かなり順調です。昨日まではラブシートのみの管理を続けていました。丁度雨の日が続いたので、そのタイミングでラブシートも取り除きます。これはかなりええ感じ!温…
今年から黒米を作りはじめました。ただ、苗作り段階で発芽が揃わず一つの田んぼで作るには十分ではなかったので、農林22号を植えた田んぼの端っこで育てています。育ち方に相当ムラがでてしまったので、そのなかでも良さそうなものだけ…