2021年

苗床作りスタート

苗床

お米の種まき作業まで約1ヶ月になってきました。時間がたつのが早い。来週には温湯消毒などをして催芽作業へと続いていきます。お米の種を苗箱に蒔きいれたら、苗箱を畑でおよそ40日かけて育てます。その育てるための場所を苗床とよん…

人も機械も健康が一番。

野に咲く花

3月も半ばになり春が近づいているのをいろんな意味で感じますねえ。花粉もしかり、、、。最近ビール断ちをしたんですが、それの好転反応か単に寒暖差にやられたのか体調を2日くらい崩していました。花粉症というのを自分では認めたくな…

師匠をもつことの大切さ。

コシヒカリ

実に1年半ぶりくらいにお米のお師匠に会いにいってきました。農薬不使用でお米をつくりはじめて今年が5年目になりますが、師匠さんとのつながりは約3年ほど前から。独学でいろいろと試していたときに師匠さんとの出会いがありました。…

冬の間にする仕事

道掃除

今日は奥さんと2人で山の田んぼの周辺を整備してきました。 お米を天日干しして、脱穀作業後に藁が偏っておちているのを田んぼ中にばらまく作業。田んぼに行くまでの道掃除などをやりました。 道掃除は2、3年ぶりなので、結構いろい…

お米のご感想をいただける喜び。(至福!)

農林22号の食事

お米はほぼほぼ完売しました!ほぼほぼというのは、定期購入してくださっているお客様方の分を今年の収穫まで確保しているのですが、なにぶん籾保存をしているので最終的なお米の量がわからないからです。 今年最後の籾摺りはあったかく…

木下農園では種籾の脱芒はこうやってます。

種籾の脱芒

木下農園では毎年種籾の自家採取をしています。収穫後、天日干しした状態で保存しているものを手作業で種をとっていきます。まだ試行錯誤中ですが、犬や猫用の櫛を使ってとっています。他にもこういう感じで試してみたり、あとは、手でぼ…

玄米のみ茶作ってみました。

お米の可能性を探って気になったものはトライするようにしてます。フライパンで炒るだけという手軽さがよくてやってみました。あと、玄米茶は大好きなので。 強火にしたフライパンに油などをひかず玄米をいれて、ほんの少し煙があがるま…

竹パウダーを利用して畑用の堆肥作りをはじめました。

竹林

基本的に自分は米農家と思っていますが、去年から畑の方も少しずつですがやり始めています^^使っている畑がもともと田んぼだったこともあり、粘土質で向いている作物とそうでないものもあったり、せっかく植えたものも何故かなかなか育…