草刈り、草抜き、水管理

コシヒカリ

毎年のことですが、この時期は草刈り、草抜き、水管理の繰り返しです。
自分は田んぼの畦や周りの草刈りを、奥さんは田んぼの中の草抜きなどをやってくれます。
コシヒカリ
もう相当大きくなってくれたコシヒカリ。
ここまでになると小さい草の心配は全くないです。でもヒエがぼこぼこと顔をだしてくるので地道にとるか、もうほうっておくかの二択ですね。
去年は出穂後に発生していたカメムシですが、やはり今年も出ててきました。
畔の草をかってようがいまいが関係ないのかなあ、、。という感じですが、心持ち去年より少ない感じもします。時期的に今出穂する品種にはくるものなのかなあと思います。農林22号はあまり被害はないので。
当農園ではカメムシに対しては直接的にはなにもしません。
収穫後、色彩選別機という機械でカメムシに食べられたお米はほとんど飛ばします。
ただ、お米の収量が減るというのは間違いないので、何か方法がないものか考えないといけないですね。
農林22号
こちらは家の下にある農林22号の田んぼ。
この田んぼは高低差がわりとあるので、草が生えている箇所は色合いが薄くなっていたり、冬の間地面が乾かない場所があるなどの理由で稲の成長が一定でなかったりします。
左側に見える畔の草刈りがようやくこの間おわりました。ほうっていたので、かなり手強く数回にわけてやっとでした。
お盆がすぐそこですね。
家の周りの草刈りや電柵はりをして、いい気分でお盆を迎えたいと思います。

今日も最後まで読んでいただきありがとうございました^^

この記事が気に入ったらシェアいただけると嬉しいです^^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です