今年から作り出したコシヒカリが出穂しました。 早稲であるコシヒカリと晩稲である農林22号の両方を同じ日に田植えしたんですが、やはりというか当然というか、コシヒカリが早々と出穂してくれました。同じ日に植えても違うんですね〜…
田植え後57日。コシヒカリ出穂しました。
![コシヒカリ出穂](http://masa-kinoshita.com/wp-content/plugins/lazy-load/images/1x1.trans.gif)
今年から作り出したコシヒカリが出穂しました。 早稲であるコシヒカリと晩稲である農林22号の両方を同じ日に田植えしたんですが、やはりというか当然というか、コシヒカリが早々と出穂してくれました。同じ日に植えても違うんですね〜…
ここ最近なかなか晴れの日がなく、中干しをどうしたものかと思っていましたが。やはりやらないことにしました。中干しはどー考えてもした方がいいんですが、草が増えるであろうことと、しなかったらどうなるやろうという好奇心もあるので…
中干しをどうするか?ということなんですが、早稲にあたるコシヒカリはすでにおそいくらいなんですが、まだできていません。雨つづきで水を自然乾燥では落とせないというのもありますが、他にも理由があります。 ちなみに中干しとは土を…
田植え後1ヶ月も過ぎ、しっかりと根を張り大きく育つ稲をますます愛おしく思うようになってきました。田植え後から少しずつ増えてきたウキクサがここにきてさらに多くなってきたような感じです。稲の成長にとってはまったく無害。それ…
田植えからほぼ1ヶ月。ずいぶんと頼もしい佇まいになってきてくれました! 昨日と今日と上と真ん中の田んぼを順番に中耕除草機を入れてきました。おそらくしっかりと除草に入るのはこれが終わりかなと。7畝の田んぼでしたが、休みなく…