先週に引き続き代掻き作業をやっています。明日はコシヒカリの2回目の代掻き。その数日後に田植えです。 トラクターで作業をしていると必ず何かしらの鳥がやってきます。アオサギ、ツバメ、カラスなど。アオサギはかなり近距離まで来る…
代掻きどんどん。田植え機の準備も万端。

先週に引き続き代掻き作業をやっています。明日はコシヒカリの2回目の代掻き。その数日後に田植えです。 トラクターで作業をしていると必ず何かしらの鳥がやってきます。アオサギ、ツバメ、カラスなど。アオサギはかなり近距離まで来る…
育苗スタートから1ヶ月が過ぎ、かなり安定して成長を続けてくれてます。先週は苗ふみをしたので、場所によっては少し色が変わっているところがあります。 一月前には頻繁に見かけていたヌートリアはあまり出てこなくなり、動物よけの柵…
先週ラブシートを取り除きました。いつもこのシートをざーーーっとめくる瞬間というのは何か特別な気持ちになります。苗の成長は部分的には確認していますが、全体をめくった時にムラがあるというのは何度か経験があります。今年はどうだ…
先週コシヒカリ田んぼの耕起をしました。れんげのタネが落ちるまで待てればいいんですが、5月後半に田植えの予定をしているのでそうもいかず。できるだけ表面を浅く耕しています。目安としては、稲の株がひっくり返るくらいです。 育苗…