2025年7月

農林22号中干し徐々におわり。

農林22号

先週は雨が降らず中干しに打ってつけと書きましたが、雨が本当に降らず結構心配になってきました。お天気アプリとかを見ると少なくとも過去10日は雨が降っておらず、しかも毎日30度を超える暑さ。場所にもよりますが水が抜けにくい田…

暑い日が続き、心配していた中干しも順調です

農林22号

雨が多くなるのかと思いきや、先々週とは打って変わって晴れの日が続いております。水不足は困りますが、中干しの時期に田んぼが乾かないというのも困りものなのでよかったです。遅めに植えた黒米と一部の農林22号はもう数日待ってから…

農林22号中干しスタート

農林22号

田植えから40日も過ぎ、農林22号の中干しを始めました。一応田植えをした順でやっています。あと、茎の数もおおよそで18〜20株平均あればよしかなと思っています。先々週は雨が無く、半端なく暑かった気がしたのですが先週はまと…

コシヒカリ中干しスタート 溝切り機はやっぱりハード

農林22号

農林22号よりも少し早く植えたコシヒカリの中干しをはじめました。数日前に水を落とし、今日溝切り機で溝をつける作業をしました。夕方とはいえやはり暑い中でのこの作業は特別です。水がすぐに抜ける田んぼではこの作業はしていなかっ…