除草作業もひとまずおわり、夏恒例の静岡県浜松市で数日のんびりしています。

この記事の目次

地道にやっていた除草作業、、、

米ぬか抑草と水位をできるだけ高い位置で維持したのがよかったのか、ヒエは今の所確認できていません!

ヒエは空気の出入りがない場所では育たないということなのでこれがきいたのかもしれません。

それとは対象となる空気がないところでも育つコナギがなかなかに増えています。

コナギ

抜くしか手立てはないので完全にとることは目指さずやっていこうと思います。

ここに来てとくに目立っているのがこれです。

タマガヤツリ

タマガヤツリという種子で繁殖する、一年生の草です。

ヒエやコナギほどに害はないように思うんですが、量が半端ない、、、

やはり除草は秋から始めます。そして田植え直後から数週間。より集中してやります。

まあそれにしても稲自体はぐんぐん育ち続けてくれているので頼もしい限りです。

農林22号

一旦除草の落ち着いた、、、といっていいのかどうかですが、毎年恒例の浜松の友人を訪ねてきています。

今の田んぼはとくに水分がぬけるのがおそい田んぼです。

10月の後半には稲刈り機を田んぼにいれるわけですが、地面が乾いていないとそれはもう大変なことになります。

この田んぼは中干しをしなかったので、今月くらいから少しずつ水位を下げて収穫時に備えます。

とはいえ、何日も遊びにはいってられないので短い旅行です。

お気に入りの場所では水がとにかく綺麗。  毎年のことですが、癒されます。

浜松フラワーパーク

夏季は入場料無料の浜松フラワーパークです

浜松海
浜松市北区三ケ日町花火大会

浜松市北区三ケ日町花火大会。 花火が近く、大迫力でした。ザ・夏!

来週の頭には帰り、祖父の初盆です。 家の中はだいぶ前からバタバタしております。

今日も読んでいただきありがとうございました^^

浜松市北区三ケ日町花火大会

この記事が気に入ったらシェアいただけると嬉しいです^^