コシヒカリ田植えやりました。今週は除草作業。

コシヒカリ田植え

日々何かといそがしくしております^^
先週は今年一発目のこしひかりの田植えでした。
苗床に田んぼが近いこともあり、田植えの前日に苗箱約70箱くらいだったかな。スムーズに移動完了。
早朝からとりかかり、たしか1時間半ほどでできた思います。
今年は株間は18センチ。
毎年経験することになる、欠株問題。機械の整備をしていても詰まってしまいました。
おかしいなーと思って調べてると、すぐ原因がわかりました。
前日に苗箱を田んぼの畦においていたんですが、その畦に細かな枝が落ちていたんです。それがつまっておりました。。。
本当に小さなこと。こういったことが作業を止めてしまったりするんですよねーーーー。
そのほかにも学びあり。やっぱり今年も学習です。
コシヒカリ田植え

今日は農林22号田んぼのしろかきをしました。
どんどん進めていって、来週の終わり頃には黒米以外は終わらせる予定です。
とうとう始まった米作り。
しっかりペースを守りながら乗り切ろうと思います。

今日も最後まで読んでいただきありがとうございました^^

この記事が気に入ったらシェアいただけると嬉しいです^^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です