農林22号収穫おわりました〜〜〜〜〜〜〜

農林22号田んぼ 稲刈り後

先週の金曜日と日曜日で農林22号の収穫を無事におえることができました。
いろいろいそがしくしている中で、体調整えくれぐれも無理はしないでおこうと奥さんと話しながらやりました。
農林22号の田んぼ
この田んぼは去年も水戸口のあたりは乾かなかったんですが、今年も2週間の中干しにもかかわらずこんな感じ^^
でもコンバインの使い方にもなれたのか2時間半くらいで収穫はできました。(そのあとの機械の掃除がなかなかでした)
山の方にある5つの田んぼですが、これがなかなか。。。。(毎度のことなんですが、どうもいそがしい稲刈りは写真をとりわすれるので写真ありませんー)
午前中にはじめて、おわったのが夕方でした。
順調に最初の二つは収穫できました。
しかし、山の上の方の田んぼの一つはイノシシに入られて全くと言っていいほど収穫ができず、、、。もう一つ入られた田んぼも収穫できたのは半分を下回りました。とほほほほ

そして最後に残していたのはめちゃくちゃ泥濘んだ田んぼ。
それはそれはすごいものでした。今年の春にトラクターをはめて助けを呼んだ田んぼなんですが、もう全然かわいてませんでした。
コンバインでできるだけ刈ろうとしますが、無理をして沼にはまるとそのまま抜けられなくなるので常に緊張しながらやれるだけ。残りは奥さんと2人で手刈りをしました。
ただこの田んぼももしかしたら収穫できたのは半分近くかなあ、、、原因は乾いていなかった箇所が多かったのと、おそらく土がいいということなんですが、中干しの転換期に稲の節間が伸びすぎての倒伏かと思われました。
育っているのに収穫できない稲をここまでの量土にそのまま戻すのは初めてでした。。。
もうしょうがない。来年への学びにし、土にもどってより土を肥してくれと願うだけです。

気持ちは切り替えるしかなし、すでに刈り取って乾燥中のお米たちをお客様に届けるために調整作業がんばります!

今日も最後まで読んでいただきありがとうございました^^

天日干し農林22号

天日干しの農林22号。今年は販売用ではなく、ほとんどは来年用の種籾にします。

この記事が気に入ったらシェアいただけると嬉しいです^^

2 件のコメント

  • 稲刈りお疲れさまでした。
    家が近くだったらお手伝いに行けるのに...
    と思いながら読みました。
    お体大切にしながら頑張ってください!新米楽しみにしております(^^)

  • 菅根 様

    嬉しいコメントありがとうございます!!^^
    そういっていただけるだけでも有り難いです^^本当に近いといいですねえ。
    半分ほどのお米は調整がおわりましてほっとしています。
    いつもありがとうございます^^

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です